学会・研究会情報(小社イベント)
教材セミナー『The Great Japanese 初中級 ―人物で学ぶ日本語』
日程:
2020年1月11日(土)
場所:
TKP麹町駅前会議室 カンファレンスルーム8A
■講師
石川 智(ボストン大学世界言語文学学科 専任講師)
米本和弘(東京医科歯科大学統合国際機構 助教)
講師より
会話の授業は楽しいけど読解は…。読解では授業が単調になって、学習者も飽きてしまう。結果、授業がうまくいかない…。そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。その原因の一つは学習者が読解の内容に興味を持てないことではないかと私たちは考えました。『The Great Japanese 初中級』は、学習者の興味が引き出せるとともに、楽しく読める日本語読解教材です。日本の歴史、経営、スポーツなど様々な分野の著名人の経験や考え方を通して多様な価値観と社会や歴史との関わりを学ぶことができます。今回は、この教材の具体的な使い方や、授業例、速読などの読解の指導方法を紹介し、学習者の読解能力を効果的に伸ばす授業をみなさんと考えてみたいと思っています。
■日時:2020/1/11(土)14:00-16:00(受付開始13:45)
■会場:TKP麹町駅前会議室 カンファレンスルーム8A
(東京都千代田区麹町3-2 麹町共同ビル8階)
■参加費:無料
■お申し込み:下記のフォームからお申し込みください