日本語文法 11巻1号
日本語文法学会[編集・発行]
- 価格
- 3,000円+税
- ISBN
- 978-4-87424-517-0 C3381
- 発売日
- 2011/3/31
- 判型
- A5
- ページ数
- 200頁
- ジャンル
- 日本語学 ― <日本語文法>
- オンライン書店
- amazon.co.jp 楽天ブックス
- リアル書店在庫
- 紀伊國屋書店 丸善・ジュンク堂書店・文教堂
佐藤順彦/小竹直子・酒井弘/三上傑/大島資生/三原健一/白岩広行/舩橋瑞貴/今田水穂/田中秀毅
<日本語文法>
■日本語文法学会 編集・発行
日本語文法研究の進展と研究者の育成を図ることを目的として2000年に発足した日本語文法学会の学会誌。3月末と9月末の年2回刊行(バックナンバーあり)。学術機関向けの電子書籍版も販売中・・・(全文を読む)。
関連情報
- 目次
- 後期上方語におけるノデアロウの発達
佐藤 順彦
心理動詞による属性文の意味的成立条件
小竹 直子・酒井 弘
日本語における所有文:Multiple Agreeを介しての構造格の認可
三上 傑
日本語連体修飾節構造の時制解釈について:修飾節・主節がともにタ形述語をもつ場合
大島 資生
活用形と句構造
三原 健一
福島方言の文末イントネーション:意味的な記述への視点
白岩 広行
注釈挿入の発話構造と言語形式:言語による発話構造の有標化
舩橋 瑞貴
名詞述語文の焦点の質的特性:主語焦点と述語焦点
今田 水穂
日本語における概数詞の遊離文について
田中 秀毅
著者紹介
「日本語学 ― <日本語文法>」の他の本
-
日本語文法 20巻2号 日本語文法学会 編集・発行 2020/10/14 発売
-
日本語文法 20巻1号 日本語文法学会 編集・発行 2020/4/13 発売
-
日本語文法 19巻2号 日本語文法学会 編集・発行 2019/10/11 発売
-
日本語文法 19巻1号 日本語文法学会 編集・発行 2019/4/11 発売
-
日本語文法 18巻2号 日本語文法学会 編集・発行 2018/10/12 発売
-
日本語文法 18巻1号 日本語文法学会 編集・発行 2018/4/12 発売
-
日本語文法 17巻2号 日本語文法学会 編集・発行 2017/10/13 発売
-
日本語文法 17巻1号 日本語文法学会 編集・発行 2017/4/13 発売
-
日本語文法 16巻2号 日本語文法学会 編集・発行 2016/10/14 発売
-
日本語文法 16巻1号 日本語文法学会 編集・発行 2016/4/14 発売