学会・研究会情報

早稲田大学日本語教育学会 2021年 秋季大会

日程: 2021年9月11日(土)
場所: オンライン

▼実践エキスポ
複言語複文化間に生きる若者が主体的な自己の創出を目指す実践-映像で伝えるライフストーリ-「私らしく生きること」-
林錦園(なか国際交流ラウンジ)

日本語学校における ICT を導入した授業について-特別進学クラスと一般クラスの授業を例に-
余沛然(カナン国際教育学院)

▼ポスター発表
活気ある「まちづくり」とつながる日本語教育-日本語教育の専門家にできることは何か-
寺浦久仁香(早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程)

日本語学習者による音声モニタリングの実態の考察-他者の発音に対するモニタリングにおける気づきの分析を中心に-
張婉明(早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程)

「つらさ」や「不安」の回避のための進路変更-短大元留学生のキャリアについての語りより-
松本明香(早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程)

▼口頭発表
地域に根差した「自分ごと」のことばの学びをどのように支えるか-留学生と地域とのつながりを築くために-
金丸巧(東亜大学人間科学部)

日本語教科書に見られるコミュニケーションは実際のコミュニケーションを反映しているのか-「ほめ」/「ほめに対する返答」を例として-
丁怡然(早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了生)

子どものキャリア形成を支える日本語教育を考える-JSL 高校生の大学受験前後の語りから-
小林美希(早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程)

日本語教科書における挿絵の役割-『みんなの日本語 初級』Ⅰ・Ⅱの会話文の挿絵を対象として-
柳東汶(早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程)

▼企画
アウトリーチ型日本語教育支援のための市民リテラシーとその育成を考えるワークショップ
齊藤真美(早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程)
奥村恵子(明治学院大学国際学部)
芹川佳子(早稲田大学日本語教育研究センター)
中野玲子(日本語みらいラボ)
永岡悦子(流通経済大学流通情報学部)
山下千聖(早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程)
宮崎里司(早稲田大学大学院日本語教育研究科)

学会ウェブサイト