- 初級
- 初中級
- 漢字
- 英語
- 韓国語
- ポルトガル語
- スペイン語
ストーリーで覚える漢字300 [英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語訳版]
ボイクマン総子/渡辺陽子/倉持和菜[著] 高橋秀雄[監修]
- 定価
- 1,980円(1,800円+税)
- ISBN
- 978-4-87424-402-9 C0081
- 発売日
- 2008/1/25
- 判型
- B5
- ページ数
- 344頁
- 重量
- 752g
- ジャンル
- 日本語教材 ― <ストーリーで覚える漢字>
初級の300漢字全ての字形と意味を、オリジナルストーリー(イラスト付き)で覚えた後に、読み・書き練習を導入することで、漢字学習を楽しく短期間にできると提案した画期的な初級漢字学習教材。日本語能力試験N5, N4の漢字に対応。英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語訳付きで自習にも最適。
<ストーリーで覚える漢字>
初級漢字の字形と意味をオリジナルストーリー(イラスト付き)で覚えた後に、読み・書き練習を導入。漢字を楽しく短期間に学習できる。シリーズ2冊で初~初中級漢字500字を網羅。7カ国語翻訳対応。日本語能力試験N5,N4対策問題が付いたワークブックも。
追加情報
- 目次
- PART I(kanji 1-150)
ストーリーで意味を覚えよう
読み方と書き方を覚えよう
PART II(kanji 151-300)
ストーリーで意味を覚えよう
読み方と書き方を覚えよう
Q&A
- 著者紹介
- ■著者紹介
ボイクマン 総子(ぼいくまん ふさこ)
大阪外国語大学大学院言語社会研究科博士後期課程修了、博士(言語・文化学)
現在、東京大学教養学部 特任准教授
著書に、『聞いて覚える話し方 日本語生中継 中~上級編』『聞いて覚える話し方 日本語生中継 中~上級編 教師用マニュアル』『聞いて覚える話し方 日本語生中継 初中級編1』『聞いて覚える話し方 日本語生中継 初中級編1 教室活動のヒント&タスク』『聞いて覚える話し方 日本語生中継 初中級編2』『聞いて覚える話し方 日本語生中継 初中級編2 教室活動のヒント&タスク』(くろしお出版・共著)、『生きた素材で学ぶ中級から上級への日本語』(The Japan Times・共著)、『ストーリーで覚える漢字300 英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語版』『ストーリーで覚える漢字301-500 英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語版』(くろしお出版・共著)、『わたしのにほんご』(くろしお出版・共著)がある。
渡辺 陽子(わたなべ ようこ)
早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了
元、TAC日本語学舎、EMUS International非常勤日本語・英語講師、早稲田大学日本語教育研究センター インストラクター(非常勤)
著書に、『ストーリーで覚える漢字300 英語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語版』『ストーリーで覚える漢字301-500 英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語版』(くろしお出版・共著)がある。
倉持 和菜(くらもち かずな)
国際基督教大学教養学部卒業
元、国際交流基金日本語教育指導助手(ベトナム)
著書に、『ストーリーで覚える漢字300 英語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語版』(くろしお出版・共著)がある。
■監修者紹介
高橋 秀雄(たかはし ひでお)
TAC日本語学舎代表、元アレキサンダー社コーチ