在庫僅少
シリーズ言語対照 2
言語に現れる「世間」と「世界」
中川正之/定延利之[編]
- 定価
- 3,300円(3,000円+税)
- ISBN
- 978-4-87424-368-8 C3080
- 発売日
- 2006/11/22
- 判型
- A5
- ページ数
- 199頁
- ジャンル
- 言語学・英語学 ― <シリーズ言語対照>
- オンライン書店
- amazon.co.jp 楽天ブックス
- リアル書店在庫
- 紀伊國屋書店 丸善・ジュンク堂書店・文教堂
体感的・主観的・私的な身辺領域を「世間」と呼び、百科事典的な知識に基づく・客観的な・公的な領域を「世界」と呼ぶ。言語に現れる「世間」と「世界」を世界の様々な言語から対照する、新しい視点からの論文集。
<シリーズ言語対照>
■中川正之/西光義弘/益岡隆志 編
日本語を諸外国語と対照することにより、日本語だけをみていては見えに・・・(全文を読む)くいところに光をあて、言語の一般的性質を解明する。日本語教育などの言語教育にも資するシリーズ(8は未刊・品切あり)。
関連情報
- 目次
- 第1章 言語に現れる世間と世界
-まえがきにかえて- 中川正之,定延利之
第2章 人物の属性表現に関する「具体」と「抽象」
-社会心理学的見地から- 菅さやか,唐沢穣
第3章 無助詞題目の認知的特徴
-心内処理と現場性- 金田純平
第4章 描写に関する個とステレオタイプ
-談話から見る中国語の「存現文」- 澤田浩子
第5章 日本語,インドネシア語のナル型受動構文
-受動表現にみる「世界」と「世間」- 湯浅章子
第6章 マテンゴ語における「未来」と「現在」
-2種類の時間境界- 米田信子
第7章 エビデンシャリティと現代日本語の「ている」構文
定延利之,アンドレイ・マルチュコフ
第8章 心内情報の帰属と管理
-現代日本語共通語「ている」のエビデンシャルな性質について- 定延利之
- 著者紹介
- 【編集者】
中川 正之(なかがわ まさゆき) 神戸大学
定延 利之(さだのぶ としゆき) 神戸大学