はじめてのレポート作成トレーニングサンプルページを見る

新刊

はじめてのレポート作成トレーニング

村上佳恵/李址遠[著]

定価
2,750円(2,500円+税)
ISBN
978-4-87424-973-4 C1000
発売日
2024/4/25
判型
B5
ページ数
228頁
ジャンル
初年次教育 ― スタディ・スキルズ
オンライン書店
amazon.co.jp 楽天ブックス
リアル書店在庫
紀伊國屋書店 丸善・ジュンク堂書店・文教堂

テーマの設定方法や情報収集といったレポート作成のプロセスに関する知識、レポートに使われる表現、そして、「特定のテーマについて自ら問いを立て、それについて論理的に考える力」を身につけていけるようにデザインした教科書。

関連情報

目次
第1課 異文化間コミュニケーション
1-1  読み物1 & 表現
   異文化の認識
1-2  レポート作成の階段 ① レポートの構成要素

第2課 新しいサービス
2-1-1 読み物1 & 表現
   オンライン百科事典の日本語版 あなたも共同執筆者に 知識寄せ合い日々成長
2-1-2 読み物2 & 表現
   ネット事典「ウィキペディア」 「エンゲル係数」の編集合戦
   首相答弁に沿った改変/専門家は批判
2-2  レポート作成の階段② アウトラインの書き方
2-3  レポートを読み合う

第3課 権利
3-1-1 読み物1 & 表現
   グーグルに削除命令、逮捕歴の検索結果、札幌地裁が初判決
3-1-2 読み物2 & 表現
   AIの作品、著作権は? 「5年後にはヒット曲を」
3-2  レポート作成の階段③ 問いの設定とタイトルの付け方
3-3  レポートを読み合う

第4課 言語
4-1-1 読み物1 & 表現
   フリーター
4-1-2 読み物2 & 表現
   外来語にどう対応すべきか
4-2-1 レポート作成の階段④ 適切な引用の仕方
4-2-2 レポート作成の階段⑤ 論証型レポートの書き方
4-2-3 レポートを読み合う

第5課 外国につながる児童生徒
5-1-1 読み物1 & 表現
   日本語教育、行き渡らぬ支援 増える指導必要な生徒、道内は散在/北海道
5-1-2 読み物2 & 表現
   移民の統合と排除:グローバリゼーションと多文化主義後退のなかで
5-2  レポート作成の階段⑥ 調査報告型レポートの書き方
5-3  レポートを読み合う

第6課 教育
6-1-1 読み物1 & 表現
   [受験]生まれが「モノ」をいう社会
6-1-2 読み物2 & 表現
   なくせ、放課後の学び格差 学校外教育にクーポン 千葉市
6-2  レポート作成の階段⑦ 効果的な引用の用い方
6-3  レポートを読み合う

第7課 社会と福祉
7-1-1 読み物1 & 表現
   スイスからの問い
7-1-2 読み物2 & 表現
   どこまでどのように福祉がかかわるか ニーズ充足と平等社会
7-2  レポート作成の階段⑧ 行動提示の文/結び(評価と展望)の書き方
7-3  レポートを読み合う

第8課 自分のテーマを設定する
8-2-1 レポート作成の階段⑨ テーマの設定と情報集め
8-2-2 レポート作成の階段⑩ アウトラインの検討とレポートの執筆
8-3  レポートを読み合う
著者紹介
村上 佳恵(むらかみ かえ)
山形県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。博士(日本語・日本文学)。専門は、日本語教育,現代日本語の文法。城西国際大学助教などを経て,現在,法政大学社会学部准教授。著書に『感情形容詞の用法―現代日本語における使用実態―』(笠間書院,2017),『日本語受身文の新しい捉え方』(庵功雄編,くろしお出版,2022)(分担執筆:第2章「初級の日本語の教科書の受け身の取り扱い」)など

李 址遠(い じうぉん)
韓国出身。早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程修了。博士(日本語教育学)。専門は言語教育学,言語人類学。法政大学,大阪教育大学を経て,現在,お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科講師。主な論文として,「移動の語りと自己アイデンティティ―空間・時間・人間像のクロノトポス的表象に注目して―」(『社会言語科学』26巻1号)など