在庫僅少
講義の談話の表現と理解
佐久間まゆみ[編]
- 定価
- 4,180円(3,800円+税)
- ISBN
- 978-4-87424-470-8 C3081
- 発売日
- 2010/3/14
- 判型
- A5
- ページ数
- 320頁
- ジャンル
- 言語学・英語学 ― 社会言語学専門
大学の講義の表現と理解の実態に迫る日本語の文章・談話論の新展開。講義の談話における双方向性のコミュニケーションを表現と理解の両面から解明する論文集。
関連情報
- 目次
- 序章 講義研究―表現から理解へ 石田敏子
◇第 I 部 講義の談話の構造分析
講義の談話の分析方法 佐久間まゆみ・石黒圭
講義の談話の分析単位 佐久間まゆみ
講義の談話の展開的構造 佐久間まゆみ
◇第 II 部 講義の談話の表現特性
講義の談話の提題・叙述表現 河内彩香・佐久間まゆみ
講義の談話の反復表現 高橋淑郎
講義の談話の指示表現 鈴木香子
講義の談話の接続表現 石黒圭
講義の談話のメタ言語表現 中井陽子・寅丸真澄
講義の談話の引用と参照 渡辺文生
講義の談話の非言語行動 ポリー・ザトラウスキー
◇第 III 部 受講者の講義理解の諸相
講義要約の理解と表現 藤村知子・朴恵
受講ノートの理解と表現 小沼喜好・田中啓行
講義A,Bの談話の文字化資料
- 著者紹介
- ■編著者
佐久間 まゆみ(さくま まゆみ) 早稲田大学国際学術院教授
「言語学・英語学 ― 社会言語学専門」の他の本
-
日本語会話における自慢・愚痴・自己卑下と共感についての研究
釜田友里江 著
2024/4/10 発売
-
ミステリードラマの日本語
泉子・K・メイナード 著
2023/3/24 発売
-
都市空間の言語生態
彭国躍 著
2023/3/10 発売
-
日本語の自然会話分析
宇佐美まゆみ 編
2020/10/16 発売
-
参加型文化の時代におけるメディア・リテラシー
アンドリュー・バーン 著 奥泉香 編訳 石田喜美/田島知之/松田結貴/水澤祐美子/村井明日香/森本洋介/和田正人 訳
2017/10/4 発売
-
話者の言語哲学
泉子・K・メイナード 著
2017/3/31 発売
-
コミュニケーションを枠づける
片岡邦好/池田佳子/秦かおり 編
2017/2/22 発売
-
ディスコース分析の実践
石上文正/高木佐知子 編著 稲永知世/相田洋明/冨成絢子/仲西恭子 著
2016/11/20 発売
-
インターカルチュラル・コミュニケーションの理論と実践
三牧陽子/村岡貴子/義永美央子/西口光一/大谷晋也 編
2016/3/10 発売
-
文法・談話研究と日本語教育の接点
阿部二郎/庵功雄/佐藤琢三 編
2015/4/5 発売