謎解きの英文法 単数か 複数か
久野暲/高見健一[著]
- 定価
- 1,650円(1,500円+税)
- ISBN
- 978-4-87424-452-4 C1082
- 発売日
- 2009/9/29
- 判型
- 四六
- ページ数
- 248頁
- ジャンル
- 英語教育・英語学習 ― <謎解きの英文法>
- オンライン書店
- amazon.co.jp 楽天ブックス
- リアル書店在庫
- 紀伊國屋書店 丸善・ジュンク堂書店・文教堂
glassなど複数の意味がある名詞や、team, family など集合名詞や会社名などでは単数・複数をどのように使い分ければよいか? 英語の単数、複数を根本から論じ、明快に解き明かす。
<謎解きの英文法>
■久野暲/高見健一
英文法で不思議に思われること、これまで教わってきたことが実は間違っているというような現象を取り上・・・(全文を読む)げ、ネイティヴ・スピーカーの用法を明らかに。大学生から社会人、英語のプロまで目から鱗のシリーズ。全11巻(完結)。
関連情報
- 目次
- 目次
はしがき
◇第1章 一般に「複数形」で用いられる名詞
●scissors, glasses に関する問題
●〈2つの切り離せない対称的部分から成る〉1つのもの
●〈2つの別々の(対称的)部分から成る〉1つのもの
●異種の様々なものから構成される集合体
●同種の様々なものから構成される集合体
●〈単数/複数呼応〉、〈可算/不可算名詞〉
●複数の構成要素から成る単一体
●-s で終わる「単数形」名詞
●politics, physics, statistics, linguistics 等
●まとめ
コラム1 単数形と複数形が同じ形の可算名詞
◇第2章 〈形〉と〈意味〉のミスマッチ
●more than ~と「~以上」
●〈単数呼応〉か〈複数呼応〉か?
●名詞句の〈主要部〉
●more than one student, more students than one の〈主要部〉はどれか?
●同様の例
●A number of students [ is / are ] coming. はどっち?
●「a bunch/set/group/party of +複数形名詞」の場合は?
●「ひとつのもの」として認識されるかどうか?
●まとめ
コラム2 All is well. か All are well. か?
◇第3章 「集合名詞」は数えられるか?(1)―teamとpeopleの違い―
●peoples は間違いか?
●people は集合名詞か、普通名詞か?
●a chicken と chicken
●team と people はどこが違う?
●仕切りのある集合体かどうか?
●cattle, police はどうか?
●furniture は?
●家具1つでも furniture と言えるか?
●まとめ
コラム3 動物とその肉の名前
◇第4章 「集合名詞」は数えられるか?(2)―集合体のメンバーをどのように数えるか?―
●集合体のメンバーはどのように数える?
●スポーツチームのメンバーは player
●committee, groupのメンバーは、英語でもmember
●audience, family も同じ
●staff
●crew
●cattle と police
●まとめ
◇第5章 「集合名詞」と動詞選択―単数か? 複数か?―
●〈単数呼応〉か〈複数呼応〉か?
●furniture はなぜ〈単数呼応〉か?
●people, cattle, police を主語とする文の動詞呼応
●警察官一人でも police と言えるか?
●cattle の〈単数呼応〉は可能か?
●集合名詞を主語とする文の動詞呼応
●アメリカ英語で staff, crewの複数呼応は可能か?
●イギリス英語で、集合名詞を主語とする文に単数呼応が現われるケース
●まとめ
◇第6章 The Red Sox [is/are] playing tonight. はどちらが正しい?
●スポーツチーム名の動詞選択
●スポーツチーム名は〈複数形〉がほとんど
●〈単数形〉のスポーツチーム名
●イギリス英語の〈複数呼応〉
●The Beatles [is/are] a rock group. はどっち?
●Microsoft [is / are] releasing a new product.
●イギリス英語の〈複数呼応〉と〈単数呼応〉
●まとめ
◇第7章 None of us [is/are] ready yet. はどちらを使う?
●「none of + 複数(代)名詞」は〈単数呼応〉か〈複数呼応〉か?
●「none of + 複数(代)名詞」は〈複数呼応〉が一般的
●グーグルでの用例検索結果から
●〈人〉か〈物〉か、〈現在〉か〈過去〉か?
●〈人・物〉、〈現在・過去〉がどうして〈単数・複数呼応〉に影響を与えるか?
●none のみが主語の場合
●no one, anyone はどうか?
●まとめ
◇第8章 Neither of them [is/are] coming. はどちらを使う?
●「neither of + 複数(代)名詞」は〈単数呼応〉か〈複数呼応〉か?
●「neither of + 複数(代)名詞」の単複呼応
●〈人〉か〈物〉か、〈現在〉か〈過去〉か?
●堅い書き言葉、くだけた話し言葉
●まとめ
コラム4 I don't think any of us [wants/want] that. はどちらを使う?
◇第9章 Nobody can see themself directly, can they?
●はじめに
●付加疑問文
●everyone, everybody などを主語とする平叙文に続く付加疑問文
●nobody, no student などを主語とする文に続く付加疑問文
●nothing, no water などを主語とする文に続く付加疑問文
●nobody can see themself directly, can they?
●まとめ
◇第10章 人は人をどのように呼ぶか?
●自分の先生を人に紹介するとき
●a friend of mine は?
●先生を「呼び捨て」に?
●アメリカ東部のある大学での例
●ファーストネームから Mr. X 等に代えて言う場合
●代名詞を使うと失礼?
●まとめ
コラム5 姓の呼び捨て
練習問題(およびその解答)
付記・参考文献
- 著者紹介
- 久野 すすむ(くの・すすむ)
1964 年にハーバード大学言語学科 Ph. D. を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授。
高見 健一(たかみ・けんいち)
1990 年に東京都立大学文学博士号を取得し、静岡大学、東京都立大学を経て、現在、学習院大学教授。
「英語教育・英語学習 ― <謎解きの英文法>」の他の本
-
謎解きの英文法 助動詞
久野暲/高見健一 著
2022/1/24 発売
-
謎解きの英文法 形容詞
久野暲/高見健一 著
2018/10/4 発売
-
謎解きの英文法 動詞
久野暲/高見健一 著
2017/3/24 発売
-
謎解きの英文法 副詞と数量詞
久野暲/高見健一 著
2015/10/19 発売
-
謎解きの英文法 使役
久野暲/高見健一 著
2014/10/29 発売
-
謎解きの英文法 時の表現
久野暲/高見健一 著
2013/8/10 発売
-
謎解きの英文法 省略と倒置
久野暲/高見健一 著
2013/6/1 発売
-
謎解きの英文法 否定
久野暲/高見健一 著
2007/12/10 発売
-
謎解きの英文法 文の意味
久野暲/高見健一 著
2005/4/1 発売
-
謎解きの英文法 冠詞と名詞
久野暲/高見健一 著
2004/6/1 発売