文と事態類型を中心に
仁田義雄[著]
- 定価
- 5,060円(4,600円+税)
- ISBN
- 978-4-87424-709-9 C3081
- 発売日
- 2016/10/18
- 判型
- A5
- ページ数
- 384頁
- ジャンル
- 日本語学 ― 日本語学専門
文や文が担い表している命題内容・事態の意味的類型に関わりを持つ問題について考える。形容詞文・名詞文に対する分析・記述を行う。
関連情報
- 目次
- 第一部 文とモダリティを中心に
第1章 文について
第2章 文の種類をめぐって
第3章 モダリティについて
第4章 述語をめぐって
第二部 命題の意味的類型との関わりにおいて
第5章 命題の意味的類型への概観
第6章 状態をめぐって
第7章 属性を求めて
第8章 形容詞文についての覚え書
第9章 名詞文についての覚え書
第10章 名詞の語彙−文法的下位種への一つのスケッチ
第三部 命題と文法カテゴリの相関をめぐって
第11章 事態の類型と未来表示
第12章 モダリティと命題内容との相関関係をめぐって
- 著者紹介
- 仁田 義雄(にった よしお)
関西外国語大学教授・大阪大学名誉教授。文学博士。
大阪府茨木市生れ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。
主要著書に,『語彙論的統語論』(1980,明治書院),
『日本語のモダリティと人称』(1991,ひつじ書房),
『副詞的表現の諸相』(2002,くろしお出版),
『ある近代日本文法研究史』(2005,和泉書院),
『仁田義雄日本語文法著作選』4巻(2009~2010,ひつじ書房)などがある。
「日本語学 ― 日本語学専門」の他の本
-
上方落語に見る江戸明治期の社会とことば 角岡賢一 著 2025/8/25 発売
-
速記と録音と日本語の近代 清水康行 著 2025/5/23 発売
-
一般言語学から見た日本語の音韻構造 窪薗晴夫 著 2025/5/9 発売
-
埼玉県東南部方言辞典 原田伊佐男 著 2025/1/24 発売
-
日本語の構造分析 畠山雄二/本田謙介/田中江扶 著 2024/8/30 発売
-
一般言語学から見た日本語の語形成と音韻構造 窪薗晴夫 著 2023/10/10 発売
-
現代日本語における否定的評価を表すとりたて詞の研究 井戸美里 著 2023/3/10 発売
-
抄物の言語と資料 山本佐和子 著 2023/3/10 発売
-
日本語受身文の新しい捉え方 庵功雄 編著 志波彩子/村上佳恵/大関浩美/定延利之/前田直子/菊地康人/増田真理子 著 2022/12/23 発売
-
現代日本語における形容詞の連用用法 永谷直子 著 2022/4/1 発売